
ここでは、プレインズに通ってくれて1年以上の生徒たちのアンケートを載せております。
脚色をせず、生の声をそのまま載せますので、通塾を考える上でのご参考になれば幸いです。
通っている生徒の声
ズバリ!プレインズの魅力は?
・先生方が親切。
・自習スペースがあるところ…テスト前はお世話になる、家だと勉強しないのでありがたい。
・いつでも先生に質問できる環境…自習が捗る。自習中に先生が見に来てくれるので質問もしやすい。
・暗記することを印象に残りやすく教えてくれる(主にギャグなど)。
・質問にすぐ答えてもらえる。
・自習室がいつでも使える(ほぼ)。
・いつでも自習室使えて、いつでもおしえてくれるところ。自習室の完備。自習時は自分の好きな時に出入りできる。
・休みがほぼない。
プレインズに通ってみて、授業の感想
・授業の質は高いと思う。
・分かりやすいし、生徒目線にも立ってくれるので、難しい部分とか共有しやすい。
・面白い例とかも出してくれて理解しやすい。
・授業を受けることにより、自分の勉強に対する態度が変わり、自分の学力がメキメキついていくのを感じられた。
・学校の授業だと教えられないところが、より分かりやすく教えてもらえるのでとてもいいです。
・分かりやすい。
プレインズの自習室ってどんな感じ?
・静か。
・静かで、先生たちも良く身に来てくれて、いい環境だと思う。
・広いし、席があいてない!ってこともないのがいい感じ。
・素晴らしい→いつでも使えて集中でき、質問もいつでもできる。
・自由に使えて勉強しやすいところ。
・静かで集中できる空間。
プレインズの面談・進路指導について
・頼りになる。
・めっちゃ頼れる、多くの生徒・学校を見てきたからか、具体的だし知りたいこと何でも知ってる(笑)。
・学校の先生より頼れる(まじ)。
・面談の度に自分の変なミスを減らしたいと強く思っていた。
・すごくよく考えてくれて、調べたりもしてくれるのでとてもよかったです。
・良いと思う。
・(良い意味で)変人が多い。
・面白くて、分かりやすくて、熱心な人たちな印象。
・カフェイン中毒(モ○スターとか)の人も多い、ほどほどにして…。
・”神”、尊敬すべき人。
・変わってる人多いけど、面白いし分かりやすい、質問しやすい。
・教え方が上手い、面白い。
プレインズの講師たちってどんな人?(全体的な印象でも、一人でもOK)
プレインズの入試対策について
・厳しかったが、とてもよかった気がする。
・塾にこもってひたすら勉強、とにかく量が物を言うなーと思った。
・テストが多かったり、自習が厳しかったりするけど、合格するために最善を尽くしてくれてたんだなーと思う。
・めっちゃつらいけど、効果があるから良いと思う。
・余裕でも知識を貯めておけば高校マジ楽(実体験)。
・ラストスパートがエグかった。そこで自信がつくとモチベになる。
・受かるために必要なすべてを教えてもらいました。
・しっかり対策を考えてくれていると思う。